本文へ移動

各種調査

管口カメラ調査

下水道法・日本下水道事業団法の一部改正により
◇下水道の維持修繕基準を創設
◇事業計画の記載事項として点検の方法・頻度を追加
上記が示され、下水道の計画的な維持管理を推進される事となりました。
弊社におきましては調査員がマンホール内に直接入孔せずとも、地上から管口テレビカメラをマンホールに内に挿入し、管きょ内の状況を撮影できる範囲内で確認する方法を行っております。
 
クイックビューハロプティックは高倍率ズームカメラを搭載するとともに、独自の照明技術=ハロプティックでより遠くの被写体に光を投影することができます。下水道管内やピットおよびタンク内部を地上から安全に、効率良く広域に点検・調査することができます。

TVカメラ調査

通常内径800?未満の管内調査は小中口径テレビカメラを用い調査を行います。管きょ内にテレビカメラを挿入し、管きょ内の状況を撮影しDVDに収録すると共に問題箇所は写真撮影し整理保管することで以後の維持管理検討資料となります。
また管路埋設後の竣工検査や管路の初期の状態を記録していくうえでも重要な方法です。
軽量ケーブルドラム(ケーブル長500m),タッチパネル採用コントローラ,高機能クローラと、用途に合わせたカメラヘッドの組み合わせにより、あらゆる状況でも稼動できるTVカメラ車システムです。
φ150〜φ2000まで対応。
管内状況
浸入水
木の根侵入
たるみ
パッキンはずれ
取付管突出し
腐食
破損
破損(直視)
破損(側視)

特殊管路調査

樋門・導水管調査
φ1000(直視)
φ1000(側視)
φ1000構造変更
拱型760×760(直視)
拱型760×760(側視)
拱型760×760(側視)

目視調査

管きょの継手・クラック・壁面・不等沈下などの状態・マンホールの側塊・目地・管口・足掛け金物・などの状態を確認し、詳細調査及び改善対策の策定資料を求めます。
管径800mm未満の管路及び取付管は、マンホールや桝から鏡、強力ライト、管路点検簡易カメラを用い管路内を視察し、800mm以上の管路は歩行可能であれば調査員の管内潜行により状態を確認します。
潜行目視
潜行目視
人孔目視
人孔目視

流量調査

流量検査は不明水対策を前提とし、エリアの特性を判断するものです。
調査の結果から問題個所の特定をする為の調査(誤接続調査・送煙調査・テレビカメラ調査他)を効率良く、且つ低コストで導く為の調査です。
PBフリューム
計測器
管路内の流量は通常測定人孔内に計測器を仮設して連続計測し調査期間中に、数回の降雨を見込む必要が在る為、1ヶ月間の測定が望まれます。
対象地域の管渠を流下する下水流量を連続的に測定する事により、不明水を含む下水の基本量を定量します。このデーターを基に、晴雨天比較や生活排水量調査との組み合わせにより、雨水侵入水量の推定と相互比較を行います。また、深夜流量と生活排水量調査から地下水侵入量を推定することが出来ます。

誤接続調査

雨水排除施設の汚水管路への誤接続の状況を把握する為の調査です。
家庭内にある雨水桝が汚水桝に接続されている例は比較的多く、しかも屋根部分からの雨水流入率は100%に近く、また流集時間は短いので汚水管きょに流入する雨水進入水量は短時間に大きな値を示すことがあります。
染料調査
染料確認

株式会社
フマイクリーンサービス

島根県松江市八幡町880-8
〒690-0025
TEL.0852-38-9090
FAX.0852-38-9080

PS事業部
島根県松江市下東川津町622
TEL.0852-31-1671
FAX.0852-31-1693


一般廃棄物処理業
産業廃棄物収集運搬、処分業
特別管理産業廃棄物収集運搬業
特定建設業


TOPへ戻る